Close
写真検索
PANASONIC:LEICA DG SUMMILUX 9mmF1.7
Mt.Lionさん 2022年06月25日
E-M1MarkⅢ に付けた所 サイズ的に大き過ぎず小さ過ぎずちょうど良い感じです。 同じブランドの15mmの様な絞りリングが無いので高級感は有りません。 鏡筒もエンプラ製ですので持った時の質感も低い。 重量は130gなので物凄く軽いです。 純正の12-40mmF2.8が重く感じます。 こういうレンズ待っていたんですよ。 AFが使えて、フィルターワークが出来る超広角。 しかも明るいレンズ。 何故もっと早く出さなかったのか。残念です。 MFでの操作は...
レビューを読む
1 4 | タグ: レンズ
TAMRON:A09
きしさん 2018年08月27日
再度「 水を使ったポートレート」 に参加して、今回はA09を使ったので、前回のA036との比較の為、写真をアップします。なおカメラはSONYのα99Ⅱです。 描写能力、逆光の耐久性、ボケ(時に玉ボケ)などが比較ポイントですが、今回の例ではあまりはっきりしないかな。 画面の端の方では、水面のキラキラが縦に引き伸ばされている気がします。また少しパープルフリンジが出ています。(等倍にしないと気が付かない程度ですが)
0 0 | タグ: A09 標準ズーム 大口径
タムロン:28-75mm F2.8 Di Ⅲ RXD
鶴田浩二さん 2018年07月25日
話は脱線しますが、そもそも最初にα7を購入するきっかけはゴッツイ堅牢な一眼レフではなく、旅先や街角で気軽に使えるフルサイズ機を探している時にヒットしたのがα7Rでした。 なかなか、ボディに見合ったレンズがなく思案していたところに、出ました!此れ!
0 0 | タグ: タムロン ...
tamron:A036
きしさん 2018年07月25日
タムロンさん協賛のセミナ「 水を使ったポートレート」 に参加してその中でA036を借用できたのでそのレビューを書かせてもらいます。といっても講義についていくのが精一杯で、レンズの評価までは出来なかったので、使った印象と撮影したサンプル写真だけなのはご容赦ください。なおカメラはSONYのα7Ⅲを使いました。 タムロンさんの標準ズームでは従来A09というレンズがあり、軽量でコストパフォーマンスの良いレンズがあり、私もNIKONとSONYのAマウントで現在も使っています。外観を比べた写真がこちら。A036の方がちょっと大きくなったかな?太さは同じで丈が伸びた感じですが、重さ...
1 1 | タグ: TAMRO... ポートレー... 大口径ズー...
TOKINA:AT-X17-35F4 PRO FX
ウィンダムさん 2017年06月19日
超広角ズームの場合、出目金レンズタイプが多くフィルターが使える物の選択肢は余り有りません。 Fマウントだと純正の16-35mmと18-35mm。 超広角画角の場合1mmの差が大きくワイドの風景や夜空を取り込みたい時、 あと1mm広ければということが何度有ったことか。 現在所有しているSIGMAの15-30mmではフィルターを交換して撮るという事が難しいレンズです。 この画角に近い物を選ぶなら16-35mmとなるのですが、 このレンズは大きく、フロントヘビーになり取り回しが面倒。 そこで目を付けたの...
0 0 | タグ: ズームレン...
ブロンズランクに昇格すると利用可能です。