まともに飛べないクロマダラソテツシジミ

hanex

投稿日:2024年11月01日23時48分52秒

出かける前に我が家の庭を覗いて見たら、 地面からバッタのようにジャンプして、葉に下からしがみつき、 グラグラしてから、よじ登って来たクロマダラソテツシジミがいました。 おかしな飛び方だなと思って撮ってみたら、御覧の通り。   前翅前部が欠けて切れてヨレヨレしています。    ・・・蝶は、後翅が大きく損傷しても飛べますが、 前翅前部を動かすことが飛翔の動力源でもあり舵取りでもあるので、 前翅前部を損傷すると飛べなくなることが多いのです。   羽化不全でしょうか? 目の後ろも何だか変ですね。 擦り切れは無くて濡れたようでもあるので、 羽化したばかりの最初の飛翔のように見えます。 羽化したばかりということなら、翅のヨレだけはマシになるかもしれないのですが・・・。   ・・・泣きそうな表情に見える可哀そうな蝶。 ここで、謎も一つ出てきました。 ここ数年我が家の庭でよく見かけるようになったクロマダラソテツシジミなのですが、 我が家にも隣家にもソテツは無いのです。 ソテツは200mほど離れた場所には生えているので、 シジミ蝶の翅でもギリギリ我が家にも来れなくはないと、 これまでは、そう考えていました。   しかし、この飛べない翅で家々を越えて200m飛んだというのは、 考えにくいですよね。 我が家の庭でよく見かけるということを考え合わせると、 実は我が家で生まれ育った、というのが一番素直な考え方ではないか?   ・・・だとすると、 1)我が家の庭のどこかに、私の気付いていないソテツの若芽が育っているのか。 2)ソテツシジミがソテツではない草木で育つようになったのか。。。 捜しているのですが、どちらの証拠も見つかっていませんーー;

タグ
クロマダラソテツシジミ 前翅前部損傷
Exif情報
メーカー : OLYMPUS CORPORATION
モデル : TG-5
撮影日 : 2024/10/26 14:11:05
焦点距離 : 8mm
ISO感度 : 640
絞り値 : f/4.5
光源 : 不明
露出時間 : 1/200 秒
露出プログラム : creative プログラム
露光補正値 : -0.7
ホワイト・バランス : 自動
測光方式 : 分割測光
フラッシュ : ストロボ発光せず、強制非発光モード
撮影シーン・タイプ : 標準
»