Photo Title

枇杷の花に並花虻

MAICO

投稿日:2024年12月20日15時57分16秒

枇杷(ビワ)の実は6月に収穫されますが、花は11月中旬から2月上旬に写真(21世紀の森と広場にて2022年12月24日撮影)のような白い花を咲かせます。真冬に花を咲かせることから貴重で、天気の良い日は越冬中と思われる花虻の吸蜜する姿を見る事があります。写真は蜜蜂のようにも見えますが、ハナアブとも呼ばれる並花虻(ナミハナアブ)で、左右の複眼の間が開いているので雌です。

タグ
枇杷の花 ビワの白い花 真冬の花 花虻 並花虻 ナミハナアブ
Exif情報
メーカー : SONY
モデル : DSLR-A380
撮影日 : 2022/12/24 12:03:14
焦点距離 : 300mm
ISO感度 : 100
絞り値 : f/11.0
光源 : 不明
露出時間 : 1/125 秒
露出プログラム : 露出優先
露光補正値 : -0.3
ホワイト・バランス : 自動
測光方式 : 分割測光
フラッシュ : ストロボ発光せず、強制非発光モード